ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 習志野市の超人気園の青葉幼稚園なんかは徒歩は優先順位が高いですね。兄弟、近所、などが優先されていって残りを抽選だとおもいます。真砂幼稚園、敬愛附属なんかも徒歩は優先されるってきいたことありますけど、どうなんでしょう?真砂地区にはバスが止まらないんですから優先してくれないと、ね。 (2005年10月27日 H15I728) |
↑ 読 み 順 | バスは、真砂地区に止まらないんですよね。 私の友人も並ぶ事で有名な園の近くに住んでいる子がいますが、特に近所枠?見たいなものがないので、並ばないといけないと言われたそうです。 でも彼女(その時は妊娠中)は並ぶのに頼れる人が(ご主人、ご両親とも仕事があって無理)いなかった。 車もないので、送迎の事を考えてバスを出している園に問い合わせたけど結局真砂地区は「バスは止められない」とすべて断られたそうです。 結局、2番目に近い園に通ってます(大人の足で歩いて20分)。ただ雨の日は、歩くには遠いので無理やり自転車もしくはタクシーの時もあるそうです。 この話を聞いて気になったんですが「近所枠」みたいなものってやってる園ってあるんですか?園によっては幼児教室に入ってる子に優先枠を出したりしてるので、もしかしたらって思ったんですが。 でもこういう枠を作ると他の地域の方に不公平になってしまうのかな? 難しいですね。 (2005年10月26日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | 真砂地区の幼稚園は打瀬 幕張本郷から園児が集まらないと成り立たないと思います。そういうこともあって幕張本郷 打瀬には幼稚園は出来ないって聞きました。園バスを持つ持たないとかどこまでバスを走らすとか協定があるような感じもありますよね。 真砂地区には園バスは止まっちゃいけないとか。 (2005年10月26日 H15I728) |
↑ 読 み 順 | 誤解を招く書き方ですいません。 打瀬の方が増えると都合が悪いとかではないです。 (2005年10月26日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | ふるるさん > このままじゃ真砂地区の幼稚園は打瀬の子が半分を占めてしまいます 打瀬の子が増えると、都合の悪いコトでもあるのですか? 文面だけ見ると、あまりポジティブな解釈はできませんが... (2005年10月26日 H21I750) |
↑ 読 み 順 | 今現在、近隣に幼稚園がない地域(特に打瀬地区)は今後も幼稚園が出来る予定ってないんですか? このままじゃ真砂地区の幼稚園は打瀬の子が半分を占めてしまいます。 (2005年10月26日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | うちは入れたいと思った園が 並ばなければならないと言う事で 並びました。 皆自分の幼稚園が一番と思ってる。 だからこの話は意見もそれぞれ。 そもそも千葉市が無計画に町なんか発展させるから こんな現象が起きる。 (2005年10月24日 H24I275) |
↑ 読 み 順 | 並ばない幼稚園に子どもを通わせています。誰も並ばない理由は「園バスがないこと」。バスがないだけで、教育内容がどうあれ園選びの候補から外されると、園側でも実感しているそうです。それでも園バスを出さないのは「毎日親に園の様子を見てもらい、関心を持ってもらいたい」という理由からだそうです。実際に園の先生といつでも気軽に話したり相談したり連絡を取り合えて、親子とも友達ができて日々お付き合いができるのはいいことです。ただ、下の子を連れて通うのが難しい、車が出せない、などの理由からバスの園に殺到することも一概に否定できません。送り迎えの園ならではの「濃い」お付き合いを避ける人もいるでしょう。長短はそれぞれで、考え方次第です。並ばない園だからよくないということではなく、むしろ少人数制やアットホームな環境を希望して、敢えて選んで通う人もいるようです。 (2005年10月24日 H23I823) |
↑ 読 み 順 | 私立の幼稚園である以上、園の対応がマチマチなのは仕方がないのでしょうね。 千葉以外でも、似たような話は聞きますよ。 また、公立に人気があって公立に入れないならって待ち続けて年長さんから1年しか幼稚園に入れない子がたくさんいるなんて地域もあるようです。 ただ、こうゆう事って幼稚園に限らず習い事とかでも多々見られますし(人気のあるところに偏ったり、いろんな噂が流れたり)結局は、それぞれの家族の考え方と事情で決めていくしかないですよね。 そもそも、子育てに正しい間違っているはないのですから、周囲の噂に流されずにご自身の考えをしっかり持ちたいものですよね。 ウチにも2歳になる娘がいます。まだ、幼稚園探しは始めていないので実際にどうするのか(並ぶ、並ばないを含めて)わからないのですが、最終的には納得できる形で幼稚園に通わせることができたらと思います。 なんだか、話の趣旨がズレてしまっているかしら? (2005年10月24日 H27I463) |
↑ 読 み 順 | 協定ってひつようかも。 入園願書を貰うのにこれだけ白熱するとやはりかなり問題が・・。 以前聞いた話だと、2000年生まれの子の時は並んでいる時に、一部の方(多分ご近所の方かな?)がご自宅に帰って長時間?席をはずされていた。 それに気づかれた遠方から来られていた保護者の方(話されている時に地域をおっしゃっていたそうです)が怒り出して園の方に文句を言い出したとか、並ぶ時刻指定の園は、早めに近くに並びだした方に対して怒り出したり、並ぶ時に後から来られているのにもかかわらず割り込みをされたなど私は聞いただけで並んでも達成感はないように思えます。 私は以前こちらのスレで抽選日等を全園同じ日の同じ時間に統一というお話が一番いいのかと思ってます。例えば15日の10時からとかにして、受ける時もお子さんの身分証明書(母子手帳など1点しかないものを)を持参した上で行う。 これぐらいのことをしない限りどうしようもないかも。 いずれ数年後(5〜6年後くらい)には納まるとは思うんですが。 (2005年10月24日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | ホントだ。消えてますね。真砂幼稚園は、去年かおととしまでは、先着順(つまり行列)でした。知人がバイトを頼んで3日間並んだとか聞きました。その後、やはり並ぶということに苦情が出たらしく、今年は抽選方式に変えて、落ち着くかと思いきや、イチかバチかの人が大量に抽選に参加した…ということみたいですね。 幼稚園側も迷走しているんでしょう。 園バスの協定はあっても、抽選の方法や並ばせる方法についての協定はないんでしょうから。 世の中、わりと並ぶのが好きな人(OL時代、そういうのって仲間同士でも分かれませんでした?)は、幼稚園選びのこういう状況で、「うん、わかった。並びさえすればいいんだね!」とポジティブに考えられるのかな。 私は根っからのイナカモンなので、行列には耐えられないタイプです。行列に見合う対価がある?いやもう、行列をさせるってだけで避けます。 こういう人間や、他の事情で行列が無理な方も当然いるわけですから、長時間、長期間並ばせて保護者側に大きな負担を強いる幼稚園側に対して、問題提起は必要だと思いますよ。一部の幼稚園サイドの方々はこのスレッドを見てくださってると思いますので、一考してくだされば、と感じます。 (2005年10月24日 H15I816) |
↑ 読 み 順 | 真砂幼稚園関連のスレがありましたが消えてしまったのでしょうか? (キャンセル待ちは何番まで・・・というやつ) 幼稚園入園で並ぶ、並ばないというのが良い、悪いではないと思いますよ。どうしても入りたい幼稚園があって協力してくれる人がいる、資金があるあれば並べばいいと思います。 うちは親戚も近くにいないし主人も忙しいしバイトをやとうお金もないので真砂の抽選を受けるだけにしました。祖父母が近くにいても並んでまで幼稚園に入れるもんじゃないと言われれば協力はしてくれないと思いますしね。 少子化加速の今、幼稚園に願書をもらうために並ぶというのは千葉市でもたぶんあと何年かの現象だと思います。(現に長男の通っている園の園長先生もそう考えています)そうなれば逆に幼稚園が淘汰されていく事になりますからね。昔は並んだんだけどね〜なんてことになると思いますよ。 (2005年10月24日 H23I476) |
↑ 読 み 順 | 皆様。 大変、貴重なご意見をありがとうございました。 並ぶ事に積極的になれない私にとって、異なる意見は参考になります。 1点だけ、以下↓の書込に対して、更に書込を続けさせて下さい。 >何故、幼稚園なんてどこでも良いと考えてるのに、 >徹夜をさせる幼稚園にも、他に方法はないか? >と言う問題提起も確かに必要です。 >こういう話になるのか、とても不思議です。 「幼稚園並ぶ派ですさん 」からご意見頂きました。 確かに、私個人としては、「大差ない」とは思っています。 ただ。 並ぶ為に、祖父母にヘルプして貰ったり、頼める知人が いない場合、第三者にアルバイトとして並んで貰ったり。 きれいごとを言うつもりはありませんが、このような現状は どうなのか? と疑問を思って、問題提起も必要なのでは? と書込をしました。 私の文脈にて、意思が伝わらなかったのかも知れません。 又、「どこでもいい」と言うのもニュアンスが違います。 それは、同じ子供を持つ「親」として、お気持ちは 伝わると思っています。 (2005年10月24日 H15I455) |
↑ 読 み 順 | 幼稚園に入るために、ならばなきゃいけないなら、 やはり並ぶしかないというのが、私の考えです。 それは、親の自己満足でも、エゴでもないと思います。 2、3才の子が、すでにやりたいことの 目的意識をもつでしょうか? ある程度、親が「こういうのがあるよ、やってみる?」 と、体験させたりして、だんだんと子供が自分の道を 見つけていくんじゃないかなぁ? そのためには、やはり、いろんなことを体験させてくれる (・・・というか、やらせてみたいものがある) 幼稚園に行かせたいと思ってしまいます。 (2005年10月24日 H14I645) |
↑ 読 み 順 | うちも抽選の幼稚園を気に入り第一志望にしたのですが・・・ 並んで入れるんだったらその方が楽だと思ってました。 情熱があればある程度確実に入れるわけでしょう。 抽選だとどんなにその園を希望していても落ちるかもしれないし スベリ止めのような感じの人が受かったりする事もあるので。 なので並ぶ方の気持ちはわかります。うらやましいくらいです。 先日運動会があり、場所取りに並びました。 ビデオゾーンはあるのですが、ビデオゾーンは座ってしか撮れない など制約があるので。一番の方は前夜9時前から並んだそうです。 4時頃行っても20人くらい着ていました。 昨年の発表会も暴風雨のなか3時から並んだ方もいました。 入園してからも熱心な方は夜中並ぶんですよね。入園してからも 何かと同じようなことがあるかと思います。実家が遠方で・・・ という人は多いかと思いますが「それでも助けに来て貰う」か 「(並ぶのを)あきらめる」しかないので 実家がちかい方が うらやましいですね。 (2005年10月24日 H9I761) |
↑ 読 み 順 | 家は並びましたよ。 勿論。。幼稚園見学も行きました。 幼稚園の案内見るより見学に行くだけでも雰囲気が分かって とっても良かったですょ。 子供にあう幼稚園!!ということもありますが 徒歩圏内に幼稚園が無いので 自分が幼稚園に行くとき(免許無し)自転車圏内というのも 一番大きな理由でした。 周りにもそういうお母さんいましたよ。皆が皆親の自己満足やエゴとかじゃ・・・ 並ばないで、遠くの幼稚園になったら、3年間自分が大変なので(子供は1人じゃないので)何がなんでも一番近くの幼稚園にいれなきゃ〜というのが大きかったです。 見学のときの園の雰囲気、先生の様子が気に入ったのもありましたが・・・ 入れてみれば夏季保育が少なかったり、何かしらお休みが多いような・・・と幼稚園に入れる前にもっと情報収集必要だった?ってこともありましたが子供は幼稚園大好きで元気に通ってます。 幼稚園側から並ばなくても良いような方法が出来るのがいちばんですよね。署名とかでかわるものなのかな・・・ またマンションも新しく増えて、 子供も増えるだろうからいつまでたっても この話題は変わらないのかなぁ・・・ (2005年10月24日 H28I647) |
↑ 読 み 順 | 願書配布の際に並んだ母です。 まくさんのおっしゃっていることも一つの考えだと思います。 その上で「お並びになったかた」の一人として私個人の考えを書かせて頂きますね。 >単純に、時代の違いの問題ではなく、自分が子供の頃、自分の親は、幼稚園に入園される為に、お並びになったのでしょうか? これも時代なのではないでしょうか?「自分の親は・・」と言うことですが、私たちが小さい頃は殆どの子供が幼稚園かもしくは保育園に通っていましたよね。でも、そのまた一つ前の世代(私たちの母親)の頃はどうだったのでしょうか? 私の母は戦中の産まれです。幼稚園に行く年齢の頃は終戦直後。。。幼稚園に皆が行っていた私たちの時代とは違いますよね。そのもう一つ前の世代…と遡っていけば、幼稚園すらありません。 ちょっと話が飛躍しすぎたかもしれませんが、就学(義務教育)前の子供に教育を受けさせる必要がないと考えられていた時代から幼稚園に行くことが当たり前の時代へ、そして今は幼稚園を選ぶ時代になったのではないでしょうか?(通わせる幼稚園の選択肢がない場合を除いて) >子供の適応能力を考えたら、余り大差ないとは思ってしまうのは私だけでしょうか? この頃の子供はまくさんのおっしゃる通り、絶大な適応能力を持っています。だからこそ、親が幼稚園を選ぶ必要があるのではないでしょうか? 確かに入園前の見学だけでは、その園に関する情報は希少かもしれませんが、幾つかの園を見て廻ればそれぞれの園のカラーは見えてきます。その上で、親が望む環境と合致する幼稚園があれば、その園に入れたいと親であれば思うのではないでしょうか? 子供が入園した後は、親は子供を園に託すしかありませんよね。就学前の何でも吸収し周りの環境に適応していく大切な時期だからこそ、親として納得できる園で多くの時間を過ごさせたいと思ってしまいます。 以上、拙いながら私の意見を書かせて頂きましたが、「自己満足」とか「親のエゴ」とか言われちゃうのかな。。。 でも、これが正直な気持ちです。 (2005年10月23日 H14I647) |
↑ 読 み 順 | 私は子供の幼稚園の為、並びますね。 色々幼稚園の情報は口コミやネット、更には実際に見学に行ったりなどその気になれば希少とは言えないくらいの量を集めることは可能です。 やっぱり幼稚園によって色々特色はあると思います。 少なくともどこでも一緒と言う事はないでしょう。 子供も3歳になればある程度個性も出てくるので、親として自分の子供の性格に合っている可能性が少しでも大きい幼稚園に入れてやろうと思うのはそんなに変ですか? どうしても入れたい幼稚園がある人は並んでも入れれば良いと思いますし、並んでまで入れたいと思う幼稚園が無い人は並ばずに入れる幼稚園を選べば良いのでは無いでしょうか? 何故、幼稚園なんてどこでも良いと考えてるのに、 徹夜をさせる幼稚園にも、他に方法はないか? と言う問題提起も確かに必要です。 こういう話になるのか、とても不思議です。 (2005年10月23日 H17I345) |
↑ 読 み 順 | 大変、失礼かも知れませんが。 徹夜をさせる幼稚園にも、他に方法はないか? と言う問題提起も確かに必要です。 幼稚園に入園予定のお子様のいらっしゃるご両親の年代は、多少の違いがあるとは思います。 単純に、時代の違いの問題ではなく、自分が子供の頃、自分の親は、幼稚園に入園される為に、お並びになったのでしょうか? ご希望の幼稚園は、入園前の希少な情報で、本当に、子供に会っているから行かせたいと判断出来る幼稚園なんでしょうか? 親の自己満足やエゴには、なっていないのでしょうか? 子供の適応能力を考えたら、余り大差ないとは思ってしまうのは私だけでしょうか? 例えば、「一輪車をどうしても覚えさせたい。」 等、目的がハッキリしていれば別ですが。 それも、子供のやりたい事あればですけどね。 決して、お並びになっている方々を否定していません。 お並びになっている方の、考え方が聞きたいです。 (2005年10月23日 HナシI550) |
↑ 読 み 順 | まくじょ〜を楽しく見ながらいろいろ参考にしていますが幼稚園について悪い情報が流れ始めるとあっという間に人気がなくなったり、また逆もあったり・・・・。 長男が通っている園は入園した当初は何日か並ばないと入れなかったのに今では願書も当日に配布して余りが出てしまったようです。原因は悪い書き込みがあったからというもっぱらの噂です。 この地域は地元の人よりも転居で移ってきた人が多いですからね。どうしてもネットや少数のグループ内の意見に影響を大きく受けてしまうような気がします。お母さん同士もグループで行動している人が多いのでどうしても人気のある園に一緒に子供を入れたい・・・という気持ちも働いて人気を加速させている気がします。 今は真砂幼稚園がとても人気があるようですが、抽選にもれた方の書き込みが結構荒れていました。でも通っている方意見されているのは少なく、体験入園の方の意見が多いですよね。これでは抽選に受かった方、キャンセルで受かった方は怖くて意見できないと思います。ちなみに長男が通っている園に対してもこの時期に通っていない人からの批判的な(事実ではあっても悪い方向にイメージされるような書き方)書き込みがありました。 幼稚園の先生は悪い噂が出ようが出まいが毎日子供と一生懸命関わっているんですよ。いつだって子供に対する思いは変わらないと思います。園に不満、不安があれば直接聞いてみればいいじゃないですか。幼稚園の先生にはとても感謝しているのでこういう状況が歯痒いです。 (2005年10月22日 H23I332) |
↑ 読 み 順 | 願書配布や願書提出日に並ばなければならない幼稚園 イコール 親が経済力がある、親が教育にこだわりがある、親の考え方や家庭環境も似ていて、入れたならプライド持っていい、幼稚園 なのですか? その逆は、それなりなのですか? この話題に熱い人ほど、どんどんこの話題にレスしていきますよね。「えー、なんだかなあ…」と思う人ほどレスしないような気がして、私はちょこちょこレスをはさんじゃうんですけど。 どこかの幼稚園で、去年夜5時から並んだけど、翌朝の時点では定員に達していなかった、という書き込みもありました。それって?? 先走る人が出るから、どんどんエスカレートするのでは? こういう情報交換自体もエスカレートを助長しているのかなあって思います。左右されないお母さんたちが増えると、いいなあ。 「幼稚園浪人」なんて言葉、あるんですね。そこまで… 本当に並ぶの?と心配されていたちーちゃんさんは、その後どうされたのかな?それも気になるところです。 (2005年10月22日 H15I816) |
↑ 読 み 順 | 並ぶという行為自体、千葉というより美浜区特有なのかも知れないですね。 でも幼稚園までですから、ほぼ親掛かりで子供の進路を決められるのは。小学校以降は、親の経済力や熱意以前に子供の能力の方が問われますから。 皆さんその辺もわかってらっしゃるので出来るうちにという事で頑張ってるのかもしれないですね。 聞いた話ですが今年並ばした幼稚園に関しても来年以降も並ばすかというと「来年以降は抽選も検討」といわれたみたいです。 こちらの掲示板の別のスレでもかなり話題になってますが、抽選も一つの選択かもですね。ちーチャンさんのように、どうしても並べない事情がある方もいるので。 ただどちらの方法にしてもあまり加熱し過ぎないほうがいいです。美浜区の各幼稚園は入園前にいろいろ「良い意味でも悪い意味」でも噂はありますが、お子さんは皆さん楽しく通われてますよ。 (2005年10月22日 H9I293) |
↑ 読 み 順 | 数ある幼稚園でも私立の中からしか幼稚園を選べないというのが、そもそも千葉市のおかしいところですね。特殊ですね。数年前初めて幼稚園事情を知り、やっぱり千葉だなぁとがっかりしたものです。 実際並ばれてめでたく入園された方は多くいます。何日並んだという話を聞いて大変だと感じましたが、それはそれでいいと思います。親が並んで入れるのは後にも先にも幼稚園だけですものね。 (2005年10月21日 H9I676) |
↑ 読 み 順 | 自分の並んだ幼稚園は、並んででも入れたいという理由も大体同じで、「ここがいいから並んだ」という人ばかりなので入園してからお付き合いの面でも考え方でも感覚が似ていて楽しいです。 並ばない園でもそれはそれで事情や感覚が同じだったりするのでそれもまた楽しそうです。 3年は子にも親にも長いです。 小学校に上がってからもこのお付き合いがかなり子供に影響してきます。 (2005年9月28日 H24I275) |
↑ 読 み 順 | 現在住んでいる地区の幼稚園は殆どが並ばずに入れる所ばかりなので、激戦区の幼稚園事情にはとても疎いため、皆さんからの情報には本当に助けられます。 ありがとうございます。 ボンボンベット!快適そうですよね。でも、家には残念ながらないので、毛布と一緒に背もたれ付きの椅子を持参したいと思います。それと、温かい飲物も。 子供幼稚園に入れるために並ぶか、並ばないか…。それは個人の考え方の違いなのでしょうね。 もちろん、「子供にはここの幼稚園が一番!!」と決めた幼稚園が並ぶ必要がないのであれば親としても有難い限りですが、その幼稚園が並ばなければ入れないとしたら、モグさん同様、並んでも入れさせてあげたいと私も考えてしまいます。 3年間(もしくは4年間)大切に育ててきた子供が、初めて親の手を離れて飛び込んでいく幼稚園という小さな社会。その中で子供は貪欲に何でも吸収しどんどん成長していきます。 幼児から児童に変わるまでの多感で大切な時間を過ごしていく幼稚園を、「並ぶのは面倒だし…」という理由で選べないと思うのですが…。 (2005年9月27日 H14I429) |
↑ 読 み 順 | うちも一晩並びました。 でも実際並んでみると辛さは思ったよりもなく、どちらかというと達成感や充実感のほうが勝っていました。 園を見て入れたい園が並ぶとわかり、決心してからも一ヶ月以上悶々と眠れない日々を過ごしていたのでいざ並んで願書を受け取ったときの達成感&悩みからの開放感は格別でした。 持ち物でおすすめは 折りたたみ椅子(背もたれが大きい方が快適)、ポット(熱いお茶)、おやつ、ホカロン、毛布、携帯ゲームや本(懐中電灯を持った人もいました)秋とはいえダウンとかかなり着込みました。 外で並ぶ園だったので… ほとんどの方が核家族です。パパ7:ママ3の割合で並んでたかな?? (2005年9月27日 H24I275) |
↑ 読 み 順 | やっぱりこどもの事を考えると、自分勝手かもしれませんが並んで入れるなら何日でも並んであげたいというのが親心です。 核家族の方にとってみたら、早いもの順ほど理不尽な方法は無いのかもしれませんが・・・。 キャンセル待ちという手もありますが、人生で初めての入園式にも参加させてあげたいですし。 くじ引きによって入園が決定してしまうよりも、「より入園する気のある人」が根性で並んで入園を決定したほうが良いと思ってしまいました。 (2005年9月27日 H14I376) |
↑ 読 み 順 | 皆さん、えらい・・・ なんというか、前向きですよね。 私は、そんなに並ぶなんて耐えられません。私にとってそれほど思い入れのある園がないから言えるのかも知れませんが。 「園も並ぶ人の事を考えてくれている」っておっしゃっている方もいますが、それよりも並ばなくても済む方法をなぜ考えてくれないのか、と思ってしまいます。 4月に入れなくても、気長にキャンセル待ちで途中入園でもいいかな〜なんて呑気なことを考えています。 (2005年9月27日 H27I603) |
↑ 読 み 順 | うちの子が通った幼稚園は、以前は4日前から並ぶという激戦区でしたので、誰かが並び始めたら並ぶというつもりで、5日ほど前からちょくちょく見に行っていました。結局、2日間徹夜で並びました。おじいちゃんやおばあちゃんにも協力してもらいましたが、夜中は園に入れてくれるので、ボンボンベッドを持参しましたよ。 (2005年9月27日 H9I376) |
↑ 読 み 順 | 園としても、並んでいる父兄のことを考えてくれているんですね。 私が並ぼうとしている幼稚園でも、ある一定の時間が経った時点で園内(敷地内)に入れてくれるのかどうか、今度確認してみます。 厚着はしていこうとは思っていましたが、毛布等に関しては迷っていました。でも、アドバイスいただいたように毛布を持参の上、並びたいと思います。長期戦ですしやはり寒いのは辛いですものね〜。 何度も通って、子供を是非通わせたい!!と思った幼稚園ですから、一日限りのことですし、頑張ろうと思っています。 ゆなさんのように、並んでいる間に仲間が出来ることを期待しつつ。。 みなさん、ままさん、ゆなさん、アドバイスありがとうございました。 (2005年9月26日 H14I431) |
↑ 読 み 順 | 徹夜しましたが、夜は幼稚園の敷地内に入れてくれました。 ホールに入りましたが寒いので、皆、毛布や寝袋で 寝ました。 トイレは幼稚園のを使いました。 私も昼間は私、夜は主人と交代しましたが、 いつの間にか、仲良しができて、 並んでる間は、おしゃべりして過ごしました。 幼稚園に入ってからも、同じクラスになり、 仲良くしています。 並ぶといっても、嫌なことばかりじゃないですよ。 (2005年9月26日 H14I525) |
↑ 読 み 順 | 私も並びましたよ。 でも、並ばないでも入れる園はありますよ。 気に入った園が、並ぶのなら仕方ないと思います。 (2005年9月26日 H14I613) |
↑ 読 み 順 | 幼稚園によるかと思いますが,わたしの並んだ幼稚園は,夜中の12時を過ぎると園内に入れてくれました. (園長先生もとまってくださっていました) それでも,外は十分寒くて,暖かい格好で並びました. また,皆さん,大変な思いをされて並んでいたのは事実です. 北海道からおじいちゃんが来ていた方,妊婦の上に子連れで並んで折られた方,業者を使っていた方(それなりの金額はかかるようです)・・ 近所に実家がある,ご主人が会社を休めた,という方は少なかったように思います. たいへんかと思いますが,頑張って,気に入った園に入園なさってくださいね. (2005年9月26日 H30I572) |
↑ 読 み 順 | 年内にベイタウンに引越しをするため、現在電車を乗り継いで幼稚園巡りをしています。 私も、15日の願書配布の際には腹をくくって(?)並ぶつもりでいるのですが、10月とはいえ夜は寒いですよね〜? そこで、夜中に並んで願書を貰った方々にお伺いしたいのですが、願書配布時間までに時間は、どのようにお過ごしになったのでしょうか? 以前「1人で並ぶ場合、前後の方と仲良くなり、トイレに行く際は協力してもらった」というような書き込みがありましたが、お手洗いは近くの公園のトイレを利用するのでしょうか? 並ぶ!!という決心はしたものの、長い夜の時間の過ごし方に一抹の不安を感じています。 お手洗いの件を含め、夜の過ごし方について教えていただければ有り難いです。 (2005年9月25日 H14I583) |
↑ 読 み 順 | 私も行かせたい幼稚園のために並びました。 何ヶ所も幼稚園めぐりして決めたところなので、 並ばなくちゃ入れないんだったら、 嫌だと思いませんでした。 並ぶのが嫌で妥協したところに、子供を3年間も通わせるほうが もっと嫌だったからです。 「主人が仕事」「実家が遠い」は言い訳です。 みんなそれなりに方法を見つけて、 がんばっていますよ。 (2005年9月25日 H14I552) |
↑ 読 み 順 | 並ぶ、並ばないは、人気かどうかだと思いますよ。打瀬付近は園がたくさんあるので、いろいろだと思います。ちなみに、こざくら第2は去年はガラガラだったようです。朝、早くから並ぶ人もいたようですが、確実にもらえるようです。 (2005年9月25日 H18I798) |
↑ 読 み 順 | バイトは個人で頼んだのだから良いのでは?幼稚園側が並ぶ人を決めるってことはないはずですから。実際jaさんのような事情の方もいるでしょうし。園が”誰が並びましたか?”なんて聞かないですし。 園側は並んでください!ってだけですから。 多分並ぶだけで、実際の願書提出の時間には親が行ってるはずですよ。 あくまでも”並んでもらう”だけのバイトさんのようです。 だからといって何日もバイトさんに任せて一度も顔を出さないってこともないでしょうし。 バイトさんといっても多分便利屋さんに頼んだんだと思います。2名いたのは分かっていますが金額は2名とも違いましたね。 ただ娘の幼稚園は願書は説明会に行けば郵送で送ってくれましたので並ぶのは願書受付の日のみです。 (2005年7月12日 H9I458) |
↑ 読 み 順 | どうしても入りたい幼稚園が先着順なんですがおじいちゃんおばあちゃんともに病気、主人は仕事で並べませんし、私のような人はどうすればよいのでしょうか?バイトって園側にとってOKなんですか? (2005年7月12日 H9I589) |
↑ 読 み 順 | どうしても入りたい幼稚園が先着順だと並ぶしかないですよね。 娘の幼稚園も先着順なので、みなさん家族総動員(おじいちゃん・おばあちゃんは当たり前、親の兄弟まで巻きこむ方もいたそうです)だったようです。比較的多いのが仕事帰ってきてから出勤までの時間を旦那様が並ぶというパターンですね。 我が家は私が卒園なので結果的には並ばなかったのですが、願書もらった時までは並ぶと思っていました。私は11月5日に二人目出産予定だったので本当に誰が並ぶか、主人をいつ無理やり並ばせるかひたすら考えていましたよ。 が、後で聞いたのですが”バイト”を雇った方も何人かいたようです。数日間ひたすら並んでもらっていたようです。 お金に余裕がある方もしくはどうしても誰も頼めなかった方みたいですが。 でも並んだ方は昼間暇なので自然と仲良くなり入園の時には親同士がお友達になっていましたよ。 (2005年7月12日 H9I458) |
↑ 読 み 順 | 主人もあてにならないので実家に子供預けて自分が某幼稚園に並びました。 一ヶ月前からそわそわして早く終わらせたい気持ちでしたが、思ったよりあっという間でした。 現在その幼稚園に楽しく通園してる様子をみると良かったと心から思います。 もちろん並ばない園もあるし、抽選にした園もありました。 並ばない園が別に悪いとかではないと思います。 預かり保育とか課外活動とか保育時間が各家庭のサイクルに合っているかどうかだと思います。 (2005年7月12日 H24I675) |
↑ 読 み 順 | 打瀬ですと必ずバス通園か自分で送り迎えかの幼稚園を選択することになると思います。真砂地区稲毛海岸地区、幕張地区、習志野地区から教育方針や指導方針などご自分の家庭に見合うところを選択して幼稚園選びすることが必要ですね。毎年、願書が出るのは10/15ですが園によって違いはありますが、先着順のところもあるでしょうし、抽選のところも有ります。とにかく、同じマンションの在園児のいらっしゃるお母様か情報を分けていただき、ご自分でも見学なり努力も必要です! ただ、ひとついえるのはそのまま公立小学校に入るのならどこの幼稚園ですごしても一緒だと思います。小学校受験するのなら幼稚園からそのような対応していただける幼稚園がいいとおもいます。わが子は上は幼稚園出身です。体操英会話鼓笛などほかの幼稚園より内容の良いところを選択しました。下の子は私が仕事をしていたことも有りごくごく普通の千葉市の保育所を選択しました。ほんとに、ただの経験談ですが下のこの方が気転も利きますしアイデアー(発想)も優れています。 どこの幼稚園で学んでもそれは子育てのなかの通過点です。 よく考えて決めてください! お母様とのかかわり方でも子供の成長は変わりますから・・・・ (2005年7月11日 H15I634) |