幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
アレルギーの子供を安心して預けられる幼稚園

3才の子供がおり、来年から幼稚園に通わせたいと思っています。
現在卵と乳製品のアレルギーがあり完全除去食をしているのですが
特に乳製品はアレルギーがひどく、少量でも口にするとアナフラキシーショックを起こしてしまいます。
5月から幼稚園見学を始めておりますが、食物アレルギーに理解の深い園になかなか出会う事ができません。
どなたかご存知ですか?
希望としては、少人数で先生方の目が届くところです。
大袈裟な様ですが、まさに命を預ける事になりますのでよろしくお願い致します。
場所は遠くても構いません。

 ゆりりんさん
 検見川に住んでま〜す
☆(2005年7月6日  H29I470)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
チルチルさん 美浜区に住んでま〜す



青い鳥幼稚園は給食なしのお弁当です。
園長先生自身も玄米菜食だし、バザーなどもアレルギー対応の食品も出たりお母さん方の理解も深いと思いますよ。

浅間神社の雑木林で、就学前の自主保育サークルがあります。
幼稚園ではないのですが、お母さんも一緒なので、見守れると思います。
   
(2005年7月12日  HナシI622)

popoさん 幕張に住んでま〜す



子供を守れるのはお母さんだけですよ。
アレルギーは目に見えないひとつの障害だと思います。
ちょとおおげさかもしれませんがここはお母さんとしての頑張りどころです。
応援しています!
   
(2005年7月12日  H15I634)

明美さん 美浜区に住んでま〜す



やはりいつまでも完全除去食も無理があるし、限界がありますよね。
それにこれから成長していく中で、一生それを貫く生活も
子供さんにとってもかなりストレスがかかると思います。
幕張本郷にアトピーとかアレルギーを根本的に治してくれるクリニックがあるので通ってみてはどうですか?
「ジーク幕張クリニック」です。
ここの先生は凄いですよ!
西洋医学の薬のように単位症状を抑えるだけのものではなく
漢方をつかって根本的に治療をしてくれます。(保険診療です)
子供さんなので漢方は辛いかもしれませんが、そこは親がちゃんと
言い聞かせて、説得させて飲むようにしてはどうですか?
これからの一生を思うと飲めるようになるのではないですか?
子供のうちに治してあげないと
大きくなるにつれてもっと辛くなると思います。
ガンバって下さい。
   
(2005年7月12日  H17I469)

おくさん 幕張に住んでま〜す



幼稚園にしろ、お店にしろ、電話に出る人、受付など表に出て対応する人には、代表として看板を背負って立つ責任をきちんと持って発言していただきたい。   
(2005年7月12日  H9I769)

実家は幕西さん 花見川に住んでま〜す



ゆりりさんへ

文章だけ読んで気分を害された方がいたようですが、実際一番気分を害されてショックだったのはゆりりさんですし、あまり気になさらない方がよいのでは?
電話に出た方だけにせよ、その方の言葉が園を代表してしまうのでやはり園の電話対応も気をつけて欲しいですよね。
ただアナフラキシーが起きることがあるほどの子供は無理・・ということなのかもしれないですね。

気分を害された方へ
もし幼稚園に通われている方であったら幼稚園にそのような対応があったか、そのような子供の受け入れは不可能か尋ねて下さるのもいいかと私は考えるのですが。
もしゆりりさんの電話に出た方だけの意見であり受け入れ可能であればゆりりさんのお子さんが幼稚園に無事入れる可能性が増える訳ですし。

あくまでも私個人の意見ですが。

   
(2005年7月12日  H9I458)

質問者ですゆりりんさん 検見川に住んでま〜す



みなさん応援して下さってありがとうございます。
私が書きこんだ内容により気を悪くされた方がいらしたのでしたら申し訳ありませんでした。
電話での言葉を忠実に再現しましたので事実ではないといわれるのは心外ですが園の方針ではなく電話に出た方だけの意見だったのかもしれませんね。
ショックだったとは言えこちらに書きこんだのは配慮が足りなかったのかもしれません。特にせっかく情報頂いたカホさん本当にごめんなさい。
   
(2005年7月12日  H9I470)

かんりにんさん わかばくに住んでま〜す



かんりにんです。
アレルギーに対する幼稚園の対応について、事実でないとの指摘がありましたので、一部削除させていただきました。もう一度じっくりお問い合わせなさってみてはいかがでしょうか。
   
(2005年7月12日  H24I725)

Keyさん 幕張本郷に住んでま〜す



遠い親戚にやっぱり卵がすべてダメという悲しきアレルギーもちの子がいます。
その子のお母さんは学校に理解を求めて、栄養士さんが作った学校給食の献立表を1ヶ月早くもらい、毎日給食と同じものを自分の子ようにアレンジして持たせていたそうです。
「いまやっと高校生になって自分で選んで食事をしてくれている」と話していました。
きっと言葉にはし尽くせないくらい大変でしょうけど皆さん
がんばってくださいね。

   
(2005年7月12日  H23I601)

りんりんさん 美浜区に住んでま〜す



アレルギー疾患でとてもいい先生がいるので一度そちらで治療してみてはいかがですか?!
「ジーク幕張クリニック」幕張本郷より徒歩5,6分です。
土日も診療していますよ。043−350−0100です。

私も現在、子供のころからの皮膚疾患で通っているのですが本当にだいぶよくなりました。(まだ治療始めて1ヶ月半ですが)
子供の頃から、「肉もだめ、牛乳もだめ、卵もだめ」だめだめづくしで生活してきました。ほんとにこういうのってストレスがどんなに大きいか・・・。わかります。
アレルギー疾患やアトピーの方や難病とされる乾癬などもたくさんの方が完治してるようです。

漢方使って治療してくれるのですが、保険もききますし(ほんと安いですよ)、もしいやなら普通の西洋医学の薬も処方してくれます。
ほんとに良心的で先生も薬の知識が豊富(東洋医学・西洋医学とも)ですので、胸をあずけるつもりで頼ってみてはいいと思います。
なんでも相談出きる先生だと思いますよ。
必ずいい結果になると思います。頑張って下さい。
   
(2005年7月12日  H17I469)

実家は幕西さん 花見川に住んでま〜す



我が家の息子も卵(加熱までOK)牛乳(そのものを使った料理からは駄目)そば(有無を言わさず一切駄目)アレルギーです。

卵・牛乳に関しては治る子が多いので私自身はあまり気にしていませんが、そばは一生の付き合いですし、本当にアナフラキシーがありますし何に入っているかも分からないので本当に幼稚園以降どう付き合うか悩んでいます。(ディズニーシーでマフィンを食べさせようと思い購入時に一応確認したら入ってたんです!聞いてよかったけど・・)

やはり問い合わせに関しての対応も幼稚園選びでの重要なポイントだと思います。アレルギーの件もそうですが、やはり表面的なところだけでなくきちんと自分が納得できるところに出会える・・コレが大事ですよね。

小学校に入る時も対応をしていかなければ駄目でしょうから、練習を兼ねて問い合わせする!って気持ちで頑張りましょう!

私も娘の幼稚園にそのまま入園予定(まだ再来年ですが)なので今から先生と話し合わなければと考えられました。ちなみに娘の幼稚園は毎日牛乳が出るのでアレルギーの子は麦茶持参です。そばの対応は聞いてないな・・・。

まだ願書提出まで時間があります。焦らずに良い幼稚園選びしてください!応援しています。
   
(2005年7月12日  H9I458)

質問者ですゆりりんさん 検見川に住んでま〜す



みなさん色々な情報をありがとうございます。
おべんとさんのお話を読んでそんな園もあるのかと驚いてしまいました。一般的には食物アレルギーの危険度はまだまだ認知されていない様に感じますが(特に年配の方には今だに神経質に除去するからで食べさせてしまえば何とかなるとおっしゃる方もいます)幼稚園の現場がそれでは安心出来ませんよね。本当に恐ろしい事です。ただ見学した園でもひどいアレルギーの子供は過去に1、2人だと言っていた所が多かったので、まだ特殊な域を出ないのかもしれないです。色々な家庭が話をする事により少しづつでもアレルギー児の事を理解してくれる園が増えてくれると嬉しいですね。頑張ります!
暑くなって来た事もあり幼稚園見学にバテていたのですが、みなさんのお陰でやる気が出て気ました。
他にもなにかありましたらお願いいたします。
   
(2005年7月8日  H9I470)

カホさん 美浜区に住んでま〜す



アレルギーに関しては全く分かりませんが、
高浜にあるなかよし幼稚園は少人数ですよ。
全園児で40人程度と聞きました。
なのでとてもアットホームな園のようですよ。
これくらいの人数なら先生の目も行き届くと思いますよ。
   
(2005年7月7日  H9I462)

Keyさん 幕張本郷に住んでま〜す



少人数ではありませんが、完全給食で、アレルギーの子用と
通常用と二パターン給食を作ってくれる幼稚園が
習志野市の「みのり幼稚園」です。
検見川までバスが行くのかまではわかりませんが、大久保駅が最寄り駅です。
一度問い合わせてみてはいかがでしょう。

ちなみにうちは「みもみ幼稚園」ですがアレルギーの子は
母親が幼稚園に出向いて「食べられないものを食べられるものと入れ替える」ということができます。
ご兄弟がいたら大変ですけど、そういう対処もあると思いますので見学の際は幼稚園の先生に確認してみてはいかがでしょう。
   
(2005年7月7日  H23I708)

おくさん 幕張に住んでま〜す



そうなんです。一人だけお弁当。それをどう感じるかが、私としても気がかりです。
でも、アナフィラキシーのようにショック症状がひどい場合は本当に命に関わるので、慎重に選んだ方がいいですよね。
おべんとさんがおっしゃるような事態が、どこにでもあるのだとしたらとても恐ろしいことだと思います。よけるといっても、少量混入なら子供も分からないでしょうし。

芳野学園は園で給食を作ってるとききました。今年の秋に見学に行こうと思ってます。アレルギーについてはまだ聞いてないですが、聞いてみたいと思います。とても美味しいそうですし(*^_^*)
   
(2005年7月7日  H9I769)

おべんとさん 打瀬に住んでま〜す



ゆりりんさん、うちもアレルギーの子がおり、同じように悩んでいます。うちは毎日お弁当を持たせます。が、みんなと違うものになるのは子供がどう感じるか、心配ではあります。でも、体が一番大事です。一緒にがんばりましょう。ある園では、お弁当持参の子はいない、といわれたので、アレルギーの子はいないんですか?とききました。(いまどき、いないわけはないと思って・・・)そうすると、自分でよけたり、(そんなこと、園児ができるかな?)かゆくなっても食べています、とのお返事。疑問に思いました。そこまでしてみんなと同じでなければだめかな?と。きのう、その幼稚園にいったのですが、あきらかにアレルギーの湿疹(ひどい症状)の子がいました。この子も給食を食べているのか・・つらくないのかな・・と考えてしまいました。幼児期はとくに体をつくる大事な時期です。親が手をかけられる時期だからこそ、大変ですが、安全なものを食べさせてあげたいですよね。アレルギーのある子は、多量の油にも反応しやすいです。園の給食は油ものが多く、(いろんな園の献立をみました)除去が終わってもこれでは心配、と思い、せめて幼稚園まではお弁当で行きたいと思っています。がまんして給食、ではなくお弁当を選ぶ家庭が増えたら、園もアレルギー対応にもっと協力してくれるようになるのでは・・と、これは希望ですが。3人に1人は何かのアレルギーがある子がいる時代です。柔軟な対応を期待したいですよね・・・参考になる情報ではありませんが、一緒にがんばりましょう!   
(2005年7月7日  H9I354)

質問者ですゆりりんさん 検見川に住んでま〜す



まるさん、おくさんありがとうございます。
私は働いていないので幼稚園を検討していたのですが、保育所の方が理解があるのかもしれないですね。
見学に行った園はどこも幼稚園給食やお弁当やさんからとっていて完全除去食はムリの様でした。
もし給食で対応して頂けるならこんなに嬉しい事はありません。
母親としてはみんなで同じ物を食べる楽しさも味あわせてあげたいんです。ただ、まるさんもおっしゃる通り、成長と共に良くなって行くものと信じておりますので、お弁当を含めて安全性を一番に選びたいと思っています。現在は乳製品に触ったお友達と触れただけで赤くボコボコに腫れてしまいます。また最近アレルギーの子も大丈夫をうたったパンやさんとケーキやさんの商品でショック症状が出てしまいました。調べて貰ったところ微量の混入があったそうです。
ショックを起こすと全身が腫れ、喘息のひどい発作のように呼吸困難になってしまいます。入園までにはもう少し良くなってくれるといいのですが。
おくさん、実は真砂白百合幼稚園に見学を申し込んであるんです。行くのが楽しみになりました。
   
(2005年7月7日  H9I470)

おくさん 幕張に住んでま〜す



うちの子もアレルギーがあります。
何件か見学しましたが、細かいところまでは対応できないという園が多いです。
でも、全日お弁当持参でかまわないという園はたくさんあります。
また、青い鳥幼稚園は給食なしです。

真砂白百合幼稚園は、乳と卵の除去食には対応してると主任さんに伺いましたが、どうでしょうか?

幼稚園によっては、お誕生日会や他のイベントなどでケーキとか出たりもしますし、少人数で目の届く園の方が私もいいとおもいます。
   
(2005年7月6日  H9I769)

まるさん ハナミガワに住んでま〜す



幼稚園は給食をお弁当屋さんから取るところと毎日手作りで持たせるところとあります。半々のところもあります。アレルギーがひどい場合は大変だと思いますがお母様が毎日手作りした物を持たせることことが許可されてる幼稚園をお勧めします。給食はみんなと同じものをおいしいね!なんて声をかけながら食べるマナーなどを学んでいきます。お子様が小さいのでみんなと同じ物を口に出来ないストレスもあるかとは思いますが、回りのお友達なども徐々に小さいなりに理解してくれるはずです。うちの子は甲殻類と卵のアレルギーがありました。ゆで卵をパクっとかじっただけでじんましんが吹き出てえびのてんぷらを食べたら真っ赤に腫れ上がり・・・・1歳のときでした。検査したところ卵白甲殻類のアレルギーがわかりました。エビせんもだめです。仕事をしていましたので幼稚園はあきらめ保育所に預けました。保育所は手作り給食なので栄養士の先生にお願いして別メニュウにしてもらっていました。年に2回アレルギー検査をして申請書を出していました。一人特別扱いのようで気が引けたのですが先生方もとてもよく見てくれました。
あくまで、私の体験談ですが・・・・。あるひの保育所のおやつがえびせんだった日がありました。4歳のわが子はどうしてもみんなと同じおやつが食べたくて、お友達のえびせんを6本口に入れて隠れたそうです。先生はあわてて口から出させてうがいさせたそうです。そのあと担任の先生がお詫びに来ました。
いろいろとありましたが大きくなるにつれて体力もつきアレルギーも疑陽性の状態です。小学校の給食は何とか食べています。
   
(2005年7月6日  H15I634)