幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
美容院、バオバブとON THE GOどちらがいいでしょう?

はじめまして。美容院についてお伺いしたいのですが、今までずっと都内の美容院へ通っていました。天然パーマで扱いにくい髪質のため、気軽に知らない美容院へいくのは怖くて、(ずっと前ですが、近くの美容院へ駆け込んだ際、美容師なかせの髪ですね~といやみたっぷりに言われ傷ついたことがあります。)ずっと有名美容室の一番トップの方にお願いしていました。(技術力があるのと、私との相性もよかったため)昨年子どもが生まれ、やはり都内までいくのが大変になり、近場で評判のいいバオバブか、ON THE GOへいってみようかな?と思っています。縮毛矯正ではなく、くせを生かしたパーマをお願いしたいのですが、どちらの美容院がいいでしょうか?できれば天然パーマの髪の扱いも上手で店員さんの感じもよいところを希望しています。ちなみに私の年齢は32歳です。(あんまり若い人ばかりの店では浮くかな?と思い・・)ストレートな髪だったらいろいろ冒険や、流行のスタイルができるのでいいなあといつも思っているのですが、私の場合美容院はひとつのコンプレックスであり、新しいところへいくのは大変不安があります。個人的な質問で申し訳ありませんが、こちらの美容院へ行かれている方、参考にアドバイスお願いいたします。

 天然パーマ子さん
 ベイタウンに住んでま~す
☆(2005年3月31日  H29I354)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
こいのぼりさん 幕張本郷に住んでま~す



書き込み見ているとON THE GOいいみたいで自分も一度行ってみたくなりました。確か先輩(男)が行ってると言ってたような。

ところで初めていくときに美容師さんによってあたりはずれがあると思うんです。ON THE GOでは皆さんどの担当者がお勧めなんでしょうか?
かなり失礼な質問で申し訳ないです。

また2度目に行く時に「前回と違う担当者で」とお願いすることってやっぱりお店にとって失礼でしょうか?
自分はどんなに有名な美容師でカリスマであっても結局は自分の理想とするスタイルにいかに近づけてくれるかだと思います。ようはフィーリングが合うかどうかなんじゃないかなと思います。
だから違うなと感じたら他の担当者にしてもらって最終的に気に入った人にお願いするのがいいかなと思ってます。

ただ時間がかかるのでお勧めの担当者がいれば教えてください。
   
(2006年6月9日  H7I568)

ぼのぽのさん 幕張に住んでま~す



えっと、今年33才♂です。
2年くらい前からON THE GO通ってますけど、僕は結構気に入ってます。
こないだ行ったときは、妻にいわれたとおり「芸能人の○○みたいにしてください」っていったら、快く引き受けてくれ、まぁそんな感じになったみたいです。(はずかしかったなぁ)
遅い時間までやっているのも助かってます。
たまにBaobabからヘルプがきてるみたいですよ
   
(2006年2月15日  H9I422)

私もコンプレックスさん 美浜に住んでま~す



私も以前「ON THE GO」に行きましたが、スタッフがお若い方
ばかりで、今時の美容院って感じでした。
はっきりいって私の担当者は未熟者でした。
ありえない髪型にされて、泣く泣く帰ってきた覚えがあります(>_<)
技術は美容師さんによって差があると思うので
TOPの方を指名されたほうが無難だと思います。
   
(2005年12月26日  H9I547)

りおさん 幕張本郷に住んでま~す



今日「ON THE GO」行って来ました。
ホットペッパーを見たら
カットカラートリートメントで8400円。
とっても痛んでしまっていた髪も
サラサラになったし、満足です。
蒸したタオルがとってもいい香りだったり、
ちょっとしたことも気がきいていて
落ち着いた感じのオシャレなお店で、
今後もお世話になろうと思いました♪
   
(2005年12月25日  H9I463)

どんぐりさん 美浜に住んでま~す



ON THE GOに通っていますが男性もいらっしゃっていますよ。
ちなみに私の主人も通っています。
   
(2005年12月22日  H21I630)

みぃさん 打瀬に住んでま~す



便乗質問です。

こちらの美容院は男性の方もいらっしゃってますか?
夫が海浜幕張付近で美容院を探しています。

宜しくお願いします。
   
(2005年12月22日  HナシI617)

さん 美浜に住んでま~す



ありがとうございます。
コンビニは見ていませんでした。
いろいろ立ち寄ってみたいと思います。
   
(2005年12月22日  H14I438)

かんさん 美浜区に住んでま~す



コンビ二でよく見かけますよ。でも、すぐになくなってしまうので今あるかどうか分かりません。すみません。   
(2005年12月21日  H21I632)

さん 美浜に住んでま~す



ホットペッパ-は、この辺だと何処に置いてありますか?
駅でしょうか?
   
(2005年12月21日  H14I392)

さん 美浜区に住んでま~す



キムチさん、もうさん、ありがとうございます。
いろいろ見てみましたが、やっぱりこちらのお店の雰囲気が気に入っていたので、今度、安心して行ってみます!
   
(2005年10月3日  H9I497)

もうさん 打瀬に住んでま~す



Mさん 私も40代前半ですがON THE GOへオープンの時からお世話になっています。
私の友達の30代40代の友達もたくさん行ってますよ。
全然大丈夫です。
   
(2005年9月29日  H21I812)

かんさん 幕張に住んでま~す



ホットペッパ-を持っていくと12600円でしたよ。   
(2005年9月27日  H21I632)

◆みんと◆さん 千葉に住んでま~す



便乗して聞かせてください!
ON THE GOの、デジタルパーマ(システムパーマ)はお幾ら位でしたか??
HPみたけどよく分からなかったので・・・
デジタルパーマは基本は巻き髪風な感じですよね?!
普通のスパイラルパーマ風なデジタルパーマが理想なんですが・・・
それ以前に髪が肩上なのでデジタルパーマは厳しいかもしれませんね><
   
(2005年9月27日  H9I675)

キムチさん 幕張町に住んでま~す



以前下に書き込ませて頂いたものですが、お客さんの層はとても広いと思いますよ。
前回行ったときは、ご高齢の女性の方と、40代前半と見受けられる男性の方が施術されていましたし。
私は20代後半ですが、色々なお客さんがいるのでいつも明るい雰囲気で、とても馴染みやすいお店だと思います。
   
(2005年9月26日  H15I739)

さん そろそろ美浜区に住んでま~す



このあたりで美容室をどこにしようか悩んでいる者です。
こちらを読んでいて、いってみようかなぁと思ったのですが、1つ気にになることが・・・。
私は40代前半なんですが、行っても、浮きはしないかと・・・。
以前、深く考えずに行った評判のお店で、お店の方と話も合わず、若い女性向!っという感じで失敗し、新しいお店に対して少しトラウマ状態なんです。
個人的に合う合わないがあるとは思いますが、情報お願いします。
   
(2005年9月26日  H9I497)

質問者です天然パーマ子さん ベイタウンに住んでま~す



お礼が遅くなり申し訳ございません。あらたな情報を下さったかた、ありがとうございました!システムパーマなんてものがあるんですね~。それから、3歳くらいになったら子連れでもいけそうという情報もとってもありがたいです。   
(2005年4月12日  H9I354)




この間行ったときにシステムパ-マという形状記憶パ-マをかけてきました。ドライヤーと手で乾かすだけで形がついて軽い巻き髪風に。みなさんにもぜひおすすめですよ。   
(2005年4月11日  H18I630)

ぽけりんさん 幕張に住んでま~す



2年前からON THE GO に通っています。
私は3歳の子供がいるので何回か子連れで行きましたよ。お気に入りのおもちゃやお菓子持参で行ったのですが、スタッフさんがジュースをくれたり話しかけてくださって、カットとカラーの2時間飽きずに待ってられました。(うちの子は決しておとなしい子ではないのですが・・・)お店には絵本もありました。
平日のお子さんが機嫌のいい時間に予約するのがおすすめです。
   
(2005年4月8日  H23I242)

質問者です天然パーマ子さん ベイタウンに住んでま~す



ぎんさん、ご報告ありがとうございます!お子さん連れの方もいらっしゃるのですね~。子ども用スペースがあるのでしょうか?それとも、みなさんお行儀のよいお子様で隣でじっと待っていてくれるのでしょうか・・うちも、子連れでいければ助かりますが、おそらく騒いだりして迷惑をかけそう・・パーマをかけたいので2時間くらいかかるでしょうし・・夫が休みのときに子どもを預けてぜひ行ってみたいです。   
(2005年4月4日  H9I354)

ぎんさん



天然パーマ子さん 行って見ましたよ。
かなり納得がいく美容院でした。
美容院にいって失敗することってあるとは思うのですが、結構相談してこうしようと決めてから取り掛かるので大きな失敗はないんじゃないかなーと思いました。
あとお子さんがたくさんいましたよ~。
   
(2005年4月4日  H18I567)

質問者です天然パーマ子さん ベイタウンに住んでま~す



ON THE GOさま、すぐにお返事ありがとうございます。そうですか~実際使われている言葉だったのですね。(失礼いたしました。)このようにすぐにお答えもいただき、本当に信頼できる美容室であるということ、確信できます。今度お会いできるのを楽しみにしておりますので
よろしくお願いいたします。
   
(2005年4月2日  H9I354)

ON THE GOさん



美容室ON THE GOです。
あたたかいコメントを下さいました皆様、ありがとうございます。
ON THE GOの由来についてお答え致します。
皆様にどんなメッセージを伝え、どんな印象を持っていただけるのか?サロンネームはすごく重要だと考えております。
ON THE GOはもともとアメリカの一部の地域で実際に使われている言葉(スラング)です。
アメリカ人の仕事仲間に『何か、かっこいいネームはない?』とメールしたところ、そのなかにON THE GOがありました。意味を聞いてみると『順調だよ。』とか『あそこはいつも忙しそう。』でも、ちょっと行ってみたいねとちょっとした気持ちを表す言葉だということが分かりました。そしてどこまでも伸びていきそうな言葉の響きが、まるで人から人へと次々と伝わって、皆様の笑顔でいっぱいになるようなイメージがありました。
私の考え方、美容室、美容師のあり方を伝えてくれる、そんな言葉に感じて決定いたしました。お一人でも多くのお客様との出会いを大切にしたいと思っております。ぜひご来店下さいませ。心よりお待ち致しております。
   
(2005年4月2日  H15I287)

質問者です天然パーマ子さん ベイタウンに住んでま~す



アドバイスくださった皆様、そしてお店の方(オーナー様ですよね?)のコメントもありがとうございます。コメントから、信頼できるお店なのだなということがよくわかります。どちらかに勇気をだして行ってみたいと思います!ところで、お店の方もごらんいただいているようなので質問ですが、オンザゴーの意味は何でしょうか。ずっと気になっていました。定冠詞の後ろに動詞は普通つきませんよね、つまり英語ではない、つくった言葉だと思うのですが、どんな意味を持っているのでしょう。興味があります。よろしければぜひ教えてください。バオバブの意味は、ホームページで拝見しました。   
(2005年4月2日  H9I354)




オンザゴ-は本当にいいお店ですよ。初めての人でも絶対に気に入ると思います。カットもすごく上手ですよ。   
(2005年4月2日  H18I630)

ON THE GOさん



海浜幕張の美容室ON THE GOです。
上記の書き込み拝見いたしました。
多くの皆様が初めての美容室に行く不安を抱いていらっしゃるのですね。
そんな皆様の不安や髪のお悩みを少しでも解決し、ご満足いただけるよう努力いたします。
BaobabとON THE GOは姉妹店ですが、受付時間、定休日等に多少の違いがございます。
どちらもお客様に喜んでいただけるようスタッフ一同日々精進しておりますので、ぜひ一度
ご来店くださいませ。心よりお待ちいたしております。
メニューやプライス、私共の活動などぜひホームページをご覧くださいませ。
http://www.baobab-maam.com/
   
(2005年4月1日  H15I529)

質問者です天然パーマ子さん ベイタウンに住んでま~す



ご親切なアドバイス、ありがとうございます!ON THE GOは、まくじょーの愛読者の方にとても人気があるみたいですね。バオバブにいった方の書き込みが今までないようなので、もし行かれているかたがいらっしゃいましたらご意見お聞かせいただけると嬉しいです。バオバブのほうが、主婦層が行っているお店というイメージがあるのですが(バオバブマームという名前のせいか)そんなことはないのかな??近くで相性のよい美容院蛾見つかれば本当に助かります~。   
(2005年4月1日  H9I354)

幕張町に住んでま~す



私も10年近く通った美容院に通えなくなり(幕張に引っ越してきました)、現在ON THE GOさんに一年程お世話になっています。バオバブさんには行ったことがないので比べることはできませんが、スタイリストさんの感じはとてもいいですよ。若い方が多いですが、お客さんはかなり層が広いですね。年配の女性の方もいれば、小さなお子さんを連れてきている方もよく見かけます。
私はよくセットしてもらいに行くのですが、簡単なアレンジでいいですと言ったら、料金を半額にしてくださいました。頻繁に通う身としてはこれはありがたく、次回もお願いしようという気になりますものね。天然パーマ子さんの身になって施術して下さるスタイリストさんに出会えるといいですね。
   
(2005年4月1日  H23I698)

ぎんさん 幕張に住んでま~す



横ですみません。
私もここに行ってみようかと思ったのですが、価格などご存知の方教えてください。
天然パーマ子さんと同じ状況で都内にいけなくなり、あちらこちら行きましたがなかなか納得いきません。
美容師泣かせの髪なんていう美容師は美容師じゃないって言いたくなりますよね。
こちらの美容院がいいところでありますように。
   
(2005年4月1日  H18I567)




どちらも同じ系列のお店です。(経営者が同じ)ON THE GOのほうにオーナーさんが出ているようです。個人的にはON THE GOのほうがお勧めかもしれません。親身になって相談にのってくれますよ。
ホームページは、http://www.baobab-maam.com/
   
(2005年3月31日  H14I485)